【HPの更新で閲覧者に最新情報を届けましょう!】
2019年9月6日 [コラム]
前回、HPを更新されたのはいつでしょうか?
患者さんがHPを見てくれたとしても、
長い間更新されていないように感じるHPでは
情報が間違っているのではないかと思われてしまいます。
また、上記でもお伝えした通り、消費税率が変わったのに
いつまでも税率が8%のままで掲載されていると
トラブルのもとにもなりかねません。
HPが頻繁に更新されているイメージを与えるには、
トップページの「新着情報」や「お知らせ」を使うのがおすすめです。
病気の流行や最近の傾向、院内でのちょっとしたできごとなどを、
文章が数行だけになってもいいので掲載しておきましょう。
また、臨時診療や臨時休診のお知らせは必ず載せておきたいですね。
頻繁に更新されている医院様のHPは診療に熱心な印象も与えて、
患者さんに再来院を促す効果も期待できます。
患者さんを逃さないためにも、
HPにはいつでも最新の情報を掲載しておくようにおすすめします。
ビスカでは、HPの更新作業もサポートしております。
更新作業を行う時間がなかなか取れなかったり
やり方がわからなくなった時にはぜひご相談ください。