ご自身の歯科医院のホームページを作ったら、「開業した地域名+歯医者」の検索キーワードで検索をしてみてください。ご自身のホームページは、ページの何番目に紹介されているでしょうか。

「せっかくホームページを作ったのに、検索上なかなか見つけることができない…」という場合は、ホームページの更新回数や内容が不足しているかもしれません。

歯科医院のマーケティングを行う上で、ホームページを検索上位に表示することは非常に重要です。見られないホームページでは、患者さんにアピールすることはできません。

どうすれば、検索上位をめざすことができるのでしょうか。

今回は、検索エンジンの仕組みを簡単にご紹介しながら、SEO対策の基本と、歯科医院のSEO対策として効果的な更新内容をご紹介します。

更新があるホームページが検索上位になりやすい理由

サーチエンジンには、各ホームページを巡回するシステムがあります。

更新が頻繁に行われている「生きたホームページ」には、システムによる巡回(クロール)の機会が多くなるため、システムに発見されやすくなるという仕組みです。

システムがホームページを巡回することで、品質が良く、検索する方にとって有益な情報を掲載しているサイトを探し出して、検索ページ表示します。

どんなに価値があるホームページを作っても、サーチエンジンのシステムに見つけてもらわなければ、検索上位にはなれません。

どんなときにクロールされるのか

Googleを例に説明します。

Googleのクロールがいつ来るのか明確に発表されていませんが、クロールの優先順位を上げることは可能です。

クロールの頻度は、ホームページごとに異なります。

クロールされるきっかけを増やすために、どんなときにクロールされるのか、一例をご紹介します。

自分でクロールをリクエストしたとき

Googleの場合、「Google Search Console」経由で、更新したページのクロールを自分でリクエストすることもできます。

リクエストをしても、すぐにクロールされるとは限りませんが、情報更新や新しいページを追加した際には、クロールをリクエストしましょう。

多数のページのクロールを一度にリスエストしたいときは、XMLファイルで作成したサイトマップを送信することで手間を省けます。

立ち上げたばかりのホームページや、情報量が少ないホームページの場合は、自分からリクエストを行い、クロールを促すことをおすすめします。

価値があると判断されたURLには頻繁に来る

Googleのクロールは、価値があるホームページと判断された場合は、自分からリクエストを行わなくても、システム側から毎日のようにクロールに訪れることもあります。

例えば、情報量が多く、人気があるブログを毎日更新しているホームページには、ユーザーに最新情報を届けるためにGoogleから最新情報を調べにやってきます。

そのため、人気があるホームページの記事は、すぐに検索上位になることができるのです。

毎日とはいかなくても、数日に一度、数週間に一度ぐらいはクロールされるようなホームページ作りを心がけましょう。

更新内容にご注意

クロールの頻度を上げたいからといって、「ユーザーの役に立たない情報を頻繁に更新」することは避けましょう。

その他、信ぴょう性のない情報の発信や、ホームページと関連性がない情報の発信などは避けます。

せっかくコンテンツを作っても「内容に意味がない」と判断されてしまった場合は、逆にホームページの評価を下げてしまうからです。

ホームページを更新する際は、ページの内容を十分吟味してコンテンツ作りを行ってください。

【更新時の注意】

  • 嘘の情報を発信しない(フェイクニュース)
  • 誇大広告を発信しない(医療広告ガイドラインを遵守)
  • ホームページのテーマから逸れた内容を発信しない

歯科医院におすすめの更新内容

歯科医院のホームページを、ホームページが持つテーマを損なわずに更新するなら、次の内容で更新されることをおすすめします。

  • 診療日の変更のお知らせ
  • 診療の詳細ページを作る
  • 料金表を作る
  • むし歯や歯周病の治療など歯科知識に関するコラム

歯科医院の特徴をアピールするコンテンツが有効

例えば、根管治療を得意とする歯科医院の場合は

  • 根管治療とはなにか
  • 治療の流れ
  • 被せ物の費用

など「診療の詳細コンテンツ」を作ることが、検索エンジンへのアピールとして有効です。

自分の歯科医院がアピールしたい内容について、どんどん情報を追加することで価値のあるホームページと認められやすくなります。

歯科医師ならではの強みを生かしたコラム

こだわったページの更新が難しい場合は、ブログシステムを導入し、歯科に関するコラム記事を発信されることをおすすめします。

歯科医師の資格は、専門性の高い資格です。検索エンジンは、ホームページの権威性も重視します。

歯科の専門家として、ご自身の専門知識を患者さんに提供することで、ホームページの価値をあげていきましょう。

歯科医院のSEO対策なら日本ビスカへ

日本ビスカ株式会社」では、歯科医院をはじめとした医療関係のホームページ制作だけではなく、SEOやMEOなどのマーケティング対策も行っている制作会社です。

「せっかくホームページを作ったのに、いまいち集患効果を感じられない」

「検索しても自分の歯科医院のページが見つからない」という方は、お気軽にご相談ください。

すでにホームページをお持ちの方も、これから開業される方のご相談も歓迎です。

成果報酬型SEOサービス

インターネット経由の集患を増やせるかどうかはSEO対策をしっかりできているかといっても過言ではありません。

ビスカでは、成果がでなければ一切費用を頂かない「成果報酬型」SEOサービスをご提供しています。